採用案内

医師募集
〈当院について:地域に愛され、未来へ向かう「居心地の良い」クリニック〉
当院は平成元年の法人設立以来、地域医療の一翼を担ってまいりました。私が承継開業してからの11年間は、患者様との信頼関係を何よりも大切にしながら、日々の診療に励んでおります。
新クリニックは、患者様にとってはもちろんのこと、働くスタッフにとっても「居心地の良い」空間となるよう、細部にわたるまで心を込めて設計いたしました。最新の医療設備を導入し、外来運用も全面的に刷新されます。この新しい環境で、先生方にはこれまでの豊富なご経験を存分に活かし、ゼロから新たな診療体制を共に創り上げていく、他では得られないやりがいを感じていただけると確信しております。
私たちは、単に「病気を治す」だけでなく、患者様の人生全体を支える医療を追求しています。この志に共感し、共に地域医療を盛り上げてくださる先生方との出会いを心待ちにしております。
〈医師も多様な働き方を:あなたのキャリアとライフステージを尊重します〉
「医師だからこうあるべき」といった固定観念にとらわれることなく、先生方一人ひとりのライフスタイルやキャリアプランに合わせた働き方を提案したいと考えております。
• 総合病院のしがらみから解放され、もっと患者さんと向き合う医療を実践したい先生。
• 現在の勤務先では物足りなさを感じ、さらに臨床経験を深めたい、あるいは収入アップを目指したい先生。
• 定年後も、午前中勤務などで医師としての豊かな経験と知見を活かし続けたい先生。
• 小さなお子様を子育て中の女性医師の先生方へ: 急な用事やお子様の発熱など、子育て中の「困った」にも柔軟に対応できるよう、最大限配慮いたします。どうか、遠慮なくご相談ください。
また、将来的にご開業を考えている先生も歓迎いたします。 当クリニックでの勤務を通して、個人開業の「リアル」を肌で感じてみませんか? 独立に向けての具体的なノウハウや、経営に関するお悩みについても、私自身の経験を踏まえ、積極的に相談に乗らせていただきます。
勤務形態は、常勤から週1回半日まで、先生方のご希望に柔軟に対応可能です。 クリニックでの業務は主に外来診療です。先生方のご経験を存分に活かした外来診療の構築も、積極的にサポートいたします。専門的な検査や処置につきましても、先生方のご希望やスキルに応じてご相談に応じます。
〈診療科:あなたの専門性を最大限に発揮しませんか?〉
特に足りないと感じているのは岩倉市における在宅医療担当医です。在宅医療をこの地域で積極的に取り組みたいとお考えの先生は是非お声掛けください。また、当院は内科・循環器内科・小児科が中心ですが、内科系以外の診療科の先生も大歓迎です。 岩倉市は、特定の専門分野において競合が少ない地域です。
もし先生が「この分野で専門外来を立ち上げたい」「この領域で地域に貢献したい」という明確なビジョンをお持ちであれば、集患を含め全面的にバックアップさせていただきます。
新しいクリニックは、全てのシステムが一新され、外来運用も大きく変わります。まさに、先生方が新たなチャレンジを始めるには最適な環境であると申し上げられます。
〈これからの目標に向かって:共に未来を描きましょう〉
私たちは、先生方の「仕事をする理由」「モチベーション」「人生の目標」を深く尊重したいと考えております。生活のためだけでなく、「どこで、どのような仕事を、どのようなバランスで、いつまで続けるのか」という問いに対し、先生ご自身の納得のいく答えを見つける手助けができる職場でありたい。 先生方の働く先にある目標の「足かせ」になるのではなく、むしろそれを力強く後押しし、「利用できる」職場でありたいと心から願っております。ぜひ、先生の医療に対する想い、そして未来へのビジョンを、私に聞かせてください。
医療法人志成会 理事長 野﨑俊光
お問い合わせ
ご興味のある先生は、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
Mail:rx811@nozaki-heart.com
募集要項
看護師(非常勤)
職種 | 看護師非常勤 |
---|---|
業務内容 |
・看護業務全般(診察補助、検査、採血、点滴など) ・ワクチン業務 ・往診補助 ・電話対応 ・清掃等 <看護業務全般> ・診察補助:診察室のDr.のサポート係。患者の呼び入れ・診察介助、その後の検査案内など。 ・検査実施:採血、検尿、心電図、マスター負荷心電図、Holter心電図、血管伸展性検査、認知機能検査(改訂長谷川式、MMSE)など。 ・検査準備:レントゲン撮影、エルゴメーター負荷心電図、超音波検査(心臓、腹部、下肢血管、他) ・点滴、静脈注射 今まで経験のない検査や業務については継続的に指導いたします。 <ワクチン業務> ・小児、高齢者定期接種ワクチンの確認、準備 ・インフルエンザワクチン、新型コロナウイルスワクチン等の接種 <往診補助> 訪問診療や往診の際に医師介助のため付き添います。担当者は固定していますが、状況により担当する場合があります。 <電話対応> 医療事務と協力の上、状況に応じて電話対応も担います。 <清掃> 院内・院外清掃は全員参加し、交代制で担当部位を行います。 |
勤務時間 |
月・火・水・金 8:30~12:30/15:30~19:30 |
給与・時間額 |
時給1,500円~1,700円 ※年齢・経験・能力を考慮の上優遇いたします。 昇給 1時間あたり20円(実績) 通勤手当実費支給 上限月額20,000円 賞与 原則なし ただし、業績・勤務成績により支給する場合あり (10,000円~100,000円の実績あり) ※試用期間3ヵ月(条件変更なし) |
昇給・賞与 |
昇給年1回 賞与 原則なし (ただし、業績・勤務成績により支給する場合あり) |
休日・休暇 | 木曜午後・土曜午後、日・祝、夏期・冬期休暇、年次有給休暇 |
医療サポーター(非常勤)
職種 | 医療サポーター:非常勤 |
---|---|
業務内容 |
今回は、クリニックで発生する様々な業務をサポートしていただけるスタッフさんの募集を行います。 現在、私たちのクリニックでは数多くの患者さんにご来院いただいています。そんな中、受付・検査室・診察室の各スタッフは患者さんをお待たせしない、安心感を持って治療を受けていただく、という目標のために一生懸命取り組んでいますが、さらにスムーズな業務処理を実現するために各部署のお仕事をサポートしていただける方を募集することになりました。 当院では、綺麗な職場でチームワーク抜群の仲間と働くことができます。医療業界が未経験の方でも丁寧に仕事のやり方をお伝えしますので、安心してご応募ください。 【業務の一例】 ・診療補助:患者さんの診察室への呼び込みなど ・受付補助:クリアファイルの運搬やトイレの美観維持など ・検査補助:バーコードラベルのスピッツへの貼付など アピールポイント: 私たちは糖尿病、高血圧、脂質異常などの生活習慣病や発熱、頭痛などの急性疾患に加えて、狭心症や心不全などの循環器領域を専門とする内科クリニックです。そのため慢性疾患で定期通院が必要な患者さんが多く、通院の苦痛を少しでも軽減するための様々な取り組みを行っています。 病気の方が少しでも笑顔になれるように私たちのお手伝いをお願いできませんか?どうしたら目の前の患者さんが今よりも「気持ち」や「痛み」が和らいで生活の「質」が高まるか、を先輩スタッフと一緒に考えていきましょう。 2025年9月に新クリニック(岩倉市大地新町3丁目43番地)に移転開業いたします。 求める人材: ・患者さんが通院に負担を感じないために何ができるのかを一緒に考えていただける方 ・想定しないことや業務フローに記載のない場面に遭遇した時に、「親切心」を根底にして行動できる方 <入職後面談> 業務負担の把握のため、定期的に面談を行います。 入職後1カ月、2カ月、3カ月、6カ月を目安に面談を行い、その後も定期的に面談を行いながら、生活環境変化・業務上の問題点など伺います。 |
勤務時間 |
月・火・水・金:8:30~12:30/15:30~19:30 |
給与・時間額 |
時給 1,100円 〜 1,500円 昇給 1時間あたり20円(実績) 通勤手当実費支給 20,000円/月(上限) ※試用期間3ヵ月(条件変更なし) |
昇給・賞与 |
昇給年1回 賞与 原則なし (ただし、業績・勤務成績により支給する場合あり) |
休日・休暇 | 木曜午後・土曜午後、日・祝、夏期・冬期休暇、年次有給休暇 |
応募方法
メールもしくはお電話でご応募ください。履歴書(写真貼付)を下記までご郵送ください。書類選考後、通過者には面接日時をご連絡いたします。
応募先
rx811@nozaki-heart.com
(メールタイトルを「求人応募」としてください)
ご質問やご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください
tel:0587-37-2018
〒482-0022 愛知県岩倉市栄町1-5
医療法人志成会 のざき内科・循環器科クリニック 理事長 野崎俊光